日常

高三だけどFPGA搭載ロボットをつくってみた

まー、そのー、いわゆる卒研でございます。 私がメインで設計したCPUで動いてます。 ついでに言うとプログラムも私が書いてます。 更に言えばプログラムを書くためのアセンブラも私が書いてます。 まあ、これの機械語が分かるのは私だけだから当たり前と言え…

いろいろと

しばらく書いてなかったのでネタを2つほど書こうかと。 文化祭終了 どーも、某校文化祭へお越し下さった皆様、ありがとうございました。 とはいってももう結構文化祭終了から日が経ってますけどね。 今年は研究(CPUを設計してFPGAに実装してさらに周辺回路…

ハムフェア2010へ

ハムフェアに今年も行ってきました。 かれこれ中1から行っていますので、通算6回目と言うことになると思われます。 なんだかんだでもうそんなに経つのか、と私も思いましたが、 同じようなことを某OMにも言われました。 そして受験が終わったらCWがやりたい…

Fairlight CMI

Make:Japanより。 すげー、Fairlight CMIだー。 思っていたより音質がいいなーと思ったり。 そしてサンプラーのおもしろさを再確認。 いつか作りたい。

割り込み

CPUに割り込みを実装して、当初予定していた全ての命令が動くことを確認。 いやー長かった。 ちなみにSpartan3E XC3S250Eだと60MHzで動きます。 3クロック1サイクルなので、そこそこ速いのができたかな?と思っています。 本当はパイプライン化もしたいので…

世間の常識は○○の非常識

とりあえず一言。 不正な利得で出来た格差を埋めるために不正な利得をばらまくんじゃなくて、 不正な利得を削り取る事こそが真の格差是正ではなかろうか。 科学技術に仕え、その発展を推し進める者に求められるのは、 感情的になって、愚かなことを正義だと…

気がつけば

今日、某氏と話していて気がついたのですが、今年でかれこれ電子工作歴10年だったりします。 最初に作ったのはゲルマニウムラジオキットだったのをよく覚えています。 ちなみにμ同調だったはずで、今思えばマニアックなキットだなあと思ったり。

4-OP FM

テスト勉強の息抜き(?)にAVRにFM音源を実装してみました。 ADSRのエンベロープ付き4オペレータ8アルゴリズムです。 結構面白い音が出せます。 ちなみにシリアルで外部からパラメータの設定ができるようにしたので 色々と応用が効くと思われます。 とりあ…

とりあえず

割り込み関連以外の実装とデバッグが終わったので、整理するついでに、 某卒研なCPUのページを作りました。 アドレスは http://tyel.dip.jp/cpu/ です。 今のところ命令一覧と解説しかないですが、どんなの作ってるのか気になる方はどーぞ。 正直、備忘録的…

16bitで行ってみよう

どーも、相変わらずな毎日を送ってますです、はい。 さて、3月から始まった某プロジェクトですが、要はまあ、いわゆる卒研というやつでして、 私はFPGAでCPUなんぞを作っております。 バス幅、命令長16bitのRISCで、独自の命令セットだったりします。 こんな…

はやぶさ

感動をありがとう!おかえりなさい!はやぶさ! それと、某プロジェクトの関係者の皆様、お疲れ様でした。 今日はこれにてっ! とりあえずはやぶさ帰還万歳!

大詰め

某プロジェクトも大詰めに差し掛かり、全力を上げてレポート等々を書いている今日この頃です。 さらに3月から始まった別件も発表がありまして、そちらもやらねばなぁといった感じであります。 さて、ここからが本日のメインの話題。 アドエスが急逝しやがっ…

パターソン&ヘネシー

どうもご無沙汰しております。 相変わらず忙しい日々を送っております。 さて、3月末から始まった某プロジェクトの関係で、 前々から読もうと思っていた通称「パタヘネ」、 「コンピュータの構成と設計」を買ってしまいました。 上下合わせて7770円。 高かっ…

物書きな日々

ここのところ忙しく、 某プロジェクトの成果発表会向け資料 3月から始まった別プロジェクト向け資料(メンバに配布するテキスト) などなど、いろいろと書いております。 さらに今年は受験生。 なかなかがっつりと作業する時間を作れない今日この頃でありま…

Digi-keyより愛を込めて

いやあ、昨日は忙しかったです。はい。 部品が安かったりするので、Digi-keyというアメリカの電子部品通販サイトに注文をしたんです。 結構有名なので電子工作界隈の方はご存じかと思います。 んで、アメリカの会社なので、倉庫もアメリカにあって、はるばる…

♪カードのデータがでてこない〜

ここのところ、某プロジェクトの関係で、AVRからSDカードを操作するというのにチャレンジしていました。 とりあえず読み書き(FATなしで)は出来るようになって、うれしい限りです。 さて、このSDカードの読み書きを実装しているときに気がついたことを何点…

マシン新調す

気がつけば1ヶ月と数日が経ってしまいました。はい。 一応言い訳をさせていただきますと、ここのところ某高校生向け講座に参加しておりまして、 そちらの方で電子回路系統の作業を担当していたりするので、なかなか個人製作まで手が回らない状況が年末から続…

年頭のご挨拶。

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 と、ありきたりな挨拶はこの程度にして、 さて、2010年です。 個人的にはVerilog HDLを習得するのを目標にしつつ、 勉学に励まなければと思っている次第です。 昨年中は色々な人にお世話にな…

名前を変えてみた

TYE's Lab.を改名して、「T.T.L. -TYE's Technology Laboratory」にしてみました。 まー、名前から分かると思いますが、だいぶ前に思いついたネタにしてみたと言うわけです。 CMOSはそのうち何かで出そうと思います(笑) (DTLとかECLとかそういうマニアッ…

色々と

今日まで学校はインフルエンザによる学級閉鎖だったので少し時間があるので色々と書いてみたり。 明和電機 メレンゲの気持ちに明和電機が出ているのを見たのですが、 あのナンセンス感を継続した作品作りってのは凄いなぁと思う今日この頃です。 私も「うん…

MTM04

行ってきました って書くと思った読者の皆様、本当に申し訳ないです。 不覚にも新作のデバッグ中に発熱、1日目は熱にうなされ寝込み、2日目は安静にして居たために 出展していないどころか行ってもいないのでした・・ 不幸中の幸いと言いますか、どうやらイ…

文化祭!

文化祭前日で超多忙でしたー あしたから文化祭です。 例のカスタネットなど展示してますんで場所を知ってる方は気が向いたら来てみてねー。

秋なんです

皆さんご無沙汰してます、スーです。 最近文化祭の関係もあり、忙しくてなかなかBlogを書く時間を取れないとです。 どうしても時間配分が 部活での開発>個人の開発>>Blog執筆 になるので、便りのないのはよい便りだと思ってくれれば良いかと。あ、それと、ニ…

KEK

KEKの施設一般公開へ行ってきました。 10時から4時半まで居たのですが、全部回りきれなかったです。 1ヶ月ちょっと前のJAXAと一緒にそのうち写真レポートをしようかと思います・・・ ここのところ色々イベントが多くて忙しいです・・

あーむ

遅まきながらIF誌LPC2388基板に手を付けました。 とりあえずCygwinでGCCです。 サンプルが都合良く割り込みを使ったLEDちかちかだったので、適当に手を加え、 リセットをかけると「うんたん」と再生する所まで行きました。 これでタイマとDACの動作確認が出…

8月も半ば

ども、しばらく記事を書いてませんでしたが元気にしてます。 8/13に開催されてニコニコ技術部ミーティング@首都圏に行ってきました。 MTMは初回と03に参加していますが、ニコ技のミーティングは初参加でしたが面白かったです。 それと、いろいろと作り込ん…

JAXAとEVAへ

今日はJAXAの施設一般公開へ行ってきました。 写真をいくつかピックアップして後日紹介したいと思います。 それとヱヴァンゲリヲン新劇場版:破を見てきました。 なかなか見応えはあったと思います。 とりあえず今日は疲れてるのでこの辺で・・

さてさて

テストが終わりました、はい。 今回は色々と酷そうで怖いのですが、 そんな話をしても面白くないのでまあ書きませんです。 前回うんたんをアップロードしたのが中間テスト明けだったので おそらく同じノリで何か作るものと思われます。 計画してる物をリスト…

レポートの日々

レポートに追われる日々です。 ふと、水前寺清子の「三百六十五歩のマーチ」の替え歌を思いついたので 書いてみたり。

ようやっとMTM03

だいぶ時間が経ってしまった感がなきにしもあらずですが、MTM03の写真を某レールガンのT氏よりいただいているので、 何枚か掲載したいと思います。