アマチュア無線

ハムフェア2010へ

ハムフェアに今年も行ってきました。 かれこれ中1から行っていますので、通算6回目と言うことになると思われます。 なんだかんだでもうそんなに経つのか、と私も思いましたが、 同じようなことを某OMにも言われました。 そして受験が終わったらCWがやりたい…

8J1AXA

YAC(日本宇宙少年団)の本部ブログにて 月面反射通信計画の8J1AXAについての記事が掲載されています。 8J1AXAは少し前の8J1EMEに続いての、国内での月面反射通信の大きなプロジェクトですし、 アマチュア無線の「無線技術の興味によって行う自己訓練、通信…

JA1RL&8J1RL

本日はこどもの日の公開運用と言うことで、 巣鴨のJARL本部へ行ってきました 15時までは430FMと28SSBで60局程度交信して、 その後は本日のメイン、南極昭和基地8J1RLとの交信に挑戦。 実は一昨年とその前も参加していて、そのときはそこそこのコンディション…

土曜日の話

土曜日は午前中、補習を取っていたのでそれを受けに行き、その後、都内某所へ無線をしに行きました。 QRVしたのは7MHz(拡張部分に出ました!)と430MHzで、おおよそ100局くらい交信したと思います。 そのほかにもお誘いいただいた某氏と色々話したり、7歳の…

KKS-1その2

KKS-1のベリカードが届きました。 卒業の時期ということもあり発行に時間がかかってしまったとのことでした。

7MHz拡張&135kHz解放

今日は書くことが多いですな。 アマチュア無線で使用できる周波数帯に7100kHz〜7200kHzと、135kHzが追加されることが正式決定されたそうな。 私は英語での交信は・・・ですから、DXerの方々のように、 「やったー、海外とスプリットしなくてすむぞ〜っ」とい…

KKS-1

KKS-1のCWテレメトリ受信に成功。 MP3プレーヤで録音したものをあとで解読。 HP上の情報と同じなので間違いなくKKS-1。 衛星も面白いかもね。 (09/02/11補足)さすがにはてなでも出なかったか。 KKS-1というのは航空宇宙高専開発の人工衛星で、 「いぶき」の…

ハムフェア

アマチュア無線の祭典、ハムフェアへ行ってきました。 隣でコミティアとかいうのもやってましたな。 んで、知り合いの方(8J1A(ハムフェア特別記念局)やJA1RL(無線連盟本部局)の運用スタッフの方々。お世話になってます)に挨拶をした後に、 ふらふらと…

そういや

明日 アマチュア無線の祭典「ハムフェア」に行ってきます。 だいぶ昔に「趣味の王様」ではなくなりましたが、 電気電子系の人にとって結構楽しいんじゃないでしょうか。(ジャンク系とかジャンク系とか・・) 変わったもの買ったら写真にとっUPすると思いま…

そういや今日は

久しぶりに短波放送聞きました。 無線機があるのでいつでも聞けるのですが、 某ホームセンター(イリュージョンな電子レンジの店です)で 短波ラジオが安売りしていたのでGET。 久しぶりにダイヤル回してました。 そして日本から比較的聞きやすい放送の中で…

昭和基地の話

そろそろ昭和基地の話を書きたいと思います。 ええと、アマチュア無線を使って南極の昭和基地の観測隊員の方と交信するイベントが毎年5月5日に あるんですが、それに行ってきました。 また、今回から回線をつないで映像も見ることが出来るようになりました。…