2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

そういえば

某平沢さんが主人公なアニメの影響なんでしょうか、 なんか軽音楽部が静か(?)なブームなんですかねぇ。 私は軽音楽部的活動をやるつもりは無いのですけど、 ショルダーキーボードなんていう生演奏向けの 電子楽器(音源部を積む予定はないけどね)をだら…

回路が浮かぶ

良くある話だとは思うのですが、 電子工作をしている時間が少ないほど思いつく回路とかのアイディアは増えますねぇ。 (趣味の時間)*(アイディアの量)=一定 とかいう公式が有る程度成り立ちそうな気もします。 前回の記事に書いたような、何か作ってる…

忙しい

諸事情により(内輪の人なら諸事情が何であるか知っているかも)月末は忙しいので 書くネタがあまりありませんが、 今日ひかりoneのギガ得プランに回線が切り替わりました。 スピード測定してみると、 100Mbpsはとりあえず出てました。(128Mbpsくらいかな) …

ルネサスとNECエレが合併

噂には聞いていたけど正式発表されたようです。 うーん、ルネサスが新規開発していたRXファミリとかどうなるんだろう。 気になりますね。 一般の人に説明しとくと、ルネサステクノロジという会社は、日立と三菱の半導体部門が分社化した会社なので、 旧NEC-…

Asin(ωct+Isin(ωmt))

相変わらずレポート書いたりしてました。 今日はデータシートを読んだりもしてみたり。 何度も読んだり、しばらく間を置いて読み直すと理解が深まりますな。 きっと、他のところで得た知識が、改めて読み直す時に脳内で呼び出されてリンクされるんじゃないか…

FPGA

早くDDTの付録やらスパ3のスタータキットも使いたいのですけど、まだまだ知識が足りないです。 そろそろ勉強せねば・・・

都内某所へ

都内の某大学(正確には大学院かな)の方に、機会があったのでお話を聞かせてもらいに行きました。 実に有意義で楽しかったです。(もちろん、興味深いという感じの楽しさですよ)

酒は飲むとも飲まるるな

ってことですねぇ。 何のことを言っているかは推して知るべし。 あれがなかったら、たぶん新聞の芸能関係欄の小室哲哉の第3回公判の 記事がもっと大きかったかなと思ったり。 求刑5年だそうで、執行猶予付くんですかねぇ。 初心に戻って音楽がしたいというよ…

持って行ってみた

Z80ワンボードマイコンを学校に持って行ってみました。 某先生に見せたところ、良いリアクションが返ってきたりしました。 で、その先生が、昔のZ80ボードを引っ張り出してきて見せてくれました。 自作TNCの欠片らしいのですが、シャープのZ80ファミリが揃っ…

Cubesat

さる事情でCubesat関連を調べたり、 今週末のお出かけ先が決まったりしてるスーです。 まあ、今日はレポートを提出して、とりあえず再提出になりそうなので、 問題が判明している箇所だけでも修正して直ぐ出せるようにしておこうかなと思っています。 それと…

土曜日の話

土曜日は午前中、補習を取っていたのでそれを受けに行き、その後、都内某所へ無線をしに行きました。 QRVしたのは7MHz(拡張部分に出ました!)と430MHzで、おおよそ100局くらい交信したと思います。 そのほかにもお誘いいただいた某氏と色々話したり、7歳の…

extend日曜日

タイトルは某氏のblogで取り上げていただいた新たな時間拡張の概念*1から。 extend曜日を使用するほかにも、JST→UTCへの変更(もちろんJSTが翌日になる前に行う)など、 時間拡張(笑)のテクニックは色々ありますが、 まあ時間を拡張しないですむと良いので…

本日は

Z80はお休みです。 昨日書いたとおり、UEWが底をついているので、 しばらくはハード製作は手を休めようかと。 とりあえず、Z80ボードは手入力で遊べる状態ではあるので、 まあ急がなくても良いかなというのもあります。 とか言いつつも、積み石を崩したり積…

相変わらずZ80

相変わらずZ80をいじっている訳なのですが、 今日はあまり進みませんでした。 最初はZ80-SIOを実装しようと思ったのですが、 レジスタの設定内容が今ひとつよく分からないので、 データシートの熟読が先だと思って、 手持ちにあったYMZ294(PSG)を実装しよう…

Z80が動いた

Z80といっても、今日はワンボードマイコンではないです。 某部の活動場所に置いてあるPC-8001mkIIの事だったりします。 実は昨日、同じく置いてあったPC-9801RXを起動したらN88-BASICが使えてしまったので、 試しにPC-8001mkIIも立ち上げてみようという事に…

私は回路になりたい

いや、本当に回路になりたいわけではないです。 正直、この類の内容を書く時のタイトルがいまいち思いつかないので、 いつも同じようなタイトルを付けるくらいならこういうくだらないタイトルの方が良いかなと思いまして。 で、本題 相変わらずのZ80ボードな…

よっしゃあ

とりあえずZ80ボード動きました。 機械語手打ちで4行書き込んで、 8255からのLED点灯を確認。 裏面はあまり綺麗に出来ていないけれど、配線量の参考と言うことで。 ちなみに現在の構成でICは11個。 あと2つは間違いなく増えます。 こうやって作ってみると、…

続・DDT

LatticeのFPGAだけれども、 なひたふ氏の所に今回のFPGA専用JTAGライターがアップロードされていて、 私が持っているXilinxのLPTライターでLatticeのFPGAにも書き込めそうです。 さあ、HDLを頑張らねば・・・

回路は続くよどこまでも

相変わらずZ80ボードを作っていますが、 もう少しでSWへのアドレス線の配線が終わり、 機械語手打ち環境が整いそうです。 昨日アドレス線を配線しきってしまおうと思ったのですが、 体調が急に悪くなりGive up。 機械語手打ち環境が整ったら、 先にZ80-SIO(…

DDT

薬品じゃないですよ。(各所で言われているけれどね) 本日創刊の「ディジタル・デザイン・テクノロジ」を買ってきました。 今回はLatticeのFPGAが付いてくるとのことでした。 ちなみに、新人・若手がターゲットの雑誌なのでかなり親切に書いてある感じがし…

続・配線記念日

先日に続き、今日もZ80ボードの半田付けをしていました。 本日はメモリへの配線と8255(パラレルI/O)への配線が終わりましたです。 8255は正式にはZ80ファミリではなく8080(と8085)のファミリICなので、 若干接続のために汎用ロジックが間にはいるので、基…

ATTiny2313

今日はどの高校でも新年度恒例であろう新入生の部活見学が、 我が校でもあったわけですが、 私の所属している某部活には結構人が来てくれました。 本日の内容は当初マイコンを使ってLEDを2つほど点滅させるだけというものだったのですが、 流石にそれだけじ…

定期券

今日、定期券を更新しようとみどりの窓口に出向いたら、 中学の同級生にばったり。 窓口は結構並んでいたのですが、話をしていたので、割とあっという間でした。

配線記念日

勘の鋭い方は先日の記事で気がついたかもしれませんが、 今更Z80に興味がわいておりまして、Z80ワンボードマイコンの設計and製作中なのでした。 んで、今日はZ80とメモリの間のアドレス線とデータ線をつないでおしまい。 データ線が8bit、アドレス線が16bit…

レールガン

2日続けてニコニコ動画を転載することになってしまった。(そんなことはどうでもよいのだけど) 私の友人がレールガンを完成させて動画を投稿したとのことなので転載しておきます。 うーん、レールガンは迫力有りますね。 あとやっぱり興味がある方が多いの…

ストライクゾーン狭い

ストライクゾーンの狭い替え歌ですな。 私も替え歌無いと分からない場所が多いです。 「周辺の石がIntel」は笑いましたがね。 さて、次の製作物が何かバレバレですね・・・

春休み終了のお知らせ

さて、明日から学校。 新クラスの人よろしくお願いします。 旧クラスの人も変わらずよろしくお願いします。で、今、本家の電子工作の所だけ分離しようか考え中。 流石に電子工作と呼べないレベルのレーザーポインターだけじゃ悲惨なので、 FM音源とショルキ…

アスタリフト

富士フイルムのアスタリフトの新作CM、またまた中島みゆきさんが面白い。 http://www.ffhc.jp/products/astalift.html いやぁ、このコンビはいいですな。

新たな積み石

Vol.24 4ビットマイコン | 大人の科学マガジン | 大人の科学.net 学研からというのは不意打ち過ぎる>積み石 ターゲットはたぶんTK-80あたりが青春な人と、 私みたいな21世紀にZ80の使い方とか読んで面白いと思う駄目人間だね。 4bitな訳ですが、今あるマイ…

ネットスター

ネットスター見ました。 桃井さんがなんかうまく尻Pの発言を拾って進行していた気がします。 そしてAX-7が出てきましたな。 やっぱり放送なので時間差はありますな。 あの楽器はこの時点からもっと完成形に近づいてるので、 これで興味を持った方はぜひ技術…